2013年04月24日
ガイド
4月20日(土)
久しぶりに友人T君と渓へ遊びに行くことにした。
友人に釣ってもらいたかったので、今回はガイドしながらポイントの開拓。

前回は厳しかったけど、今日はどうかな?
気温6度、水温5度・・・せっかくのガイドなのに、冬型の気圧配置で厳しそうな感じ。
でも入ったポイントでいきなり魚影確認!!!
友人T君にさっそく投げてもらうと、チェイスがあるのでコンディションは
悪くなさそうな感じ。しかしバイトに至らず。
さらに釣りあがり、前回のイワナポイントでミノーより小さい極小ヤマメをT君が釣り上げる。
残念ながら、この前のイワナはお留守のようでした。
鉄板ポイントでは、期待通りに出ました。

さらに岩と岩の間から

ミゾレが降り始め、さらにガスってきました。
最初のポイントに戻ると、ヤマメが戻ってきていて雨で警戒心がかなり薄れてる模様。
ここからは、一投交代で、どっちか先に釣るか勝負します。
友人がまさかの2バラシ。そんな後でも、チェイスは続きますw
寒さで指先の感覚がなくなり、ミノーチェンジに悪戦苦闘&暴投の嵐。
野球なら間違いなく乱闘になってますw
気づくと50回裏。。。。
さすがにチェイスもなくなり、あと1投ずつで釣れなかったら帰ろうと決め、
T君はスプーンにチェンジ。T君がラストにやってくれました。

T君4匹2バラシ、そして僕は・・・BOSE!!!2バラシw

T君は満足してくれたし、ほうとう食べれたので大満足でした。

久しぶりに友人T君と渓へ遊びに行くことにした。
友人に釣ってもらいたかったので、今回はガイドしながらポイントの開拓。

前回は厳しかったけど、今日はどうかな?
気温6度、水温5度・・・せっかくのガイドなのに、冬型の気圧配置で厳しそうな感じ。
でも入ったポイントでいきなり魚影確認!!!
友人T君にさっそく投げてもらうと、チェイスがあるのでコンディションは
悪くなさそうな感じ。しかしバイトに至らず。
さらに釣りあがり、前回のイワナポイントでミノーより小さい極小ヤマメをT君が釣り上げる。
残念ながら、この前のイワナはお留守のようでした。
鉄板ポイントでは、期待通りに出ました。

さらに岩と岩の間から

ミゾレが降り始め、さらにガスってきました。
最初のポイントに戻ると、ヤマメが戻ってきていて雨で警戒心がかなり薄れてる模様。
ここからは、一投交代で、どっちか先に釣るか勝負します。
友人がまさかの2バラシ。そんな後でも、チェイスは続きますw
寒さで指先の感覚がなくなり、ミノーチェンジに悪戦苦闘&暴投の嵐。
野球なら間違いなく乱闘になってますw
気づくと50回裏。。。。
さすがにチェイスもなくなり、あと1投ずつで釣れなかったら帰ろうと決め、
T君はスプーンにチェンジ。T君がラストにやってくれました。

T君4匹2バラシ、そして僕は・・・BOSE!!!2バラシw

T君は満足してくれたし、ほうとう食べれたので大満足でした。

Posted by リンゴ at 23:46│Comments(9)
│渓流釣行
この記事へのコメント
50回ウラ……ものすごい延長戦(笑)。
それだけ寒さが堪えたってことでしょうか。
そんな中でTくん4匹はお見事!これはTくん一人の釣果じゃなくて、お二人の釣果と考えていいんじゃないでしょうか(俺ならそうする、強引に)。
それだけ寒さが堪えたってことでしょうか。
そんな中でTくん4匹はお見事!これはTくん一人の釣果じゃなくて、お二人の釣果と考えていいんじゃないでしょうか(俺ならそうする、強引に)。
Posted by masuturi at 2013年04月25日 07:36
ガイド自身も良い釣果を得るって難しいですよね。
友人の心とお腹を満たしたなら完璧。
ご苦労様でした~
友人の心とお腹を満たしたなら完璧。
ご苦労様でした~
Posted by taki at 2013年04月25日 09:57
僕は、最近BOSEでも良いかなぁなんて思ったりしてます。
渓を歩いてリフレッシュ!!
最高です。(かなり強がりヾ(・ω・o) ォィォィ)
これからですよね。これから。
渓を歩いてリフレッシュ!!
最高です。(かなり強がりヾ(・ω・o) ォィォィ)
これからですよね。これから。
Posted by モロー at 2013年04月25日 23:26
>masuturiさん
キャストしすぎで疲れました(笑)
BOSEでしたが、なんか自分が釣ったような感じだったので
そう考えちゃってます。
>takiさん
居つきポイントをほとんどやってもらったので、それで
きちんと釣果がでて、ほっとしました。留守だったら、
焦っちゃいますからね。
>モローさん
そういう気持ち大事ですよね。
怪我なく、帰れれば全てよしとしてます。
これからもっとエンジョイしていきます。
キャストしすぎで疲れました(笑)
BOSEでしたが、なんか自分が釣ったような感じだったので
そう考えちゃってます。
>takiさん
居つきポイントをほとんどやってもらったので、それで
きちんと釣果がでて、ほっとしました。留守だったら、
焦っちゃいますからね。
>モローさん
そういう気持ち大事ですよね。
怪我なく、帰れれば全てよしとしてます。
これからもっとエンジョイしていきます。
Posted by リンゴ at 2013年04月27日 22:04
こんにちは。ハードなコンディションの中、お疲れ様でした。
ガイド役、実は大変ですよね。ゲストには釣ってほしい!ですから。
釣れるように良いポイントはどんどんゲストに勧めていきます。
そしてリンゴさんが勧めたポイントで釣れたことを、きっとT君は覚えていると思いますよ。
ガイド役、実は大変ですよね。ゲストには釣ってほしい!ですから。
釣れるように良いポイントはどんどんゲストに勧めていきます。
そしてリンゴさんが勧めたポイントで釣れたことを、きっとT君は覚えていると思いますよ。
Posted by getman
at 2013年04月29日 14:36

こんばんは。
寒かったですよねぇ~
そんな中しっかりガイド役に徹して、
しかも50回裏まで戦い続けるなんて・・・
鬼ですね!!(笑)
寒かったですよねぇ~
そんな中しっかりガイド役に徹して、
しかも50回裏まで戦い続けるなんて・・・
鬼ですね!!(笑)
Posted by バカッパヤ
at 2013年04月30日 21:21

>getmanさん
ガイドして釣れないと、ホント悪いですもんね。
でもこの日はほんと釣れて、良かったです。
T君のモチベーションが上がったことを願います。
>バカッパヤさん
雨の影響で、いつまでもチェイスがあって、
ただ食わないので、こちらも意地になってしまいました(笑)
こんな日はめったにないのかな~
ガイドして釣れないと、ホント悪いですもんね。
でもこの日はほんと釣れて、良かったです。
T君のモチベーションが上がったことを願います。
>バカッパヤさん
雨の影響で、いつまでもチェイスがあって、
ただ食わないので、こちらも意地になってしまいました(笑)
こんな日はめったにないのかな~
Posted by リンゴ at 2013年05月01日 19:40
最近は渓流釣りに行けないので羨ましいです
僕も連休中に一度くらい渓流に行ってみたいです
ほうとう大好きなんで食べたいです~
僕も連休中に一度くらい渓流に行ってみたいです
ほうとう大好きなんで食べたいです~
Posted by 相模の釣師 at 2013年05月02日 08:31
>相模の釣師さん
管釣り状態もたまには楽しいですが、
渓を釣りあがりながら、ヒレピンを釣りたいですね。
激辛ホウトウを見つけたら、すぐ報告します♪
管釣り状態もたまには楽しいですが、
渓を釣りあがりながら、ヒレピンを釣りたいですね。
激辛ホウトウを見つけたら、すぐ報告します♪
Posted by リンゴ
at 2013年05月02日 21:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。